正しい姿勢ってどうすればできる?骨盤ニュートラルは背中が浮かないのが正解!(寝屋川市のパーソナルピラティス教室:AMI)
骨盤ニュートラルができれば大丈夫?。。。というわけではない
骨盤ニュートラルというのは「良い姿勢を保つための目安」です。具体的には仰向けの状態で腰の下に手の平1枚分の空間をキープした骨盤の状態です。これができればすべてがオッケーというわけではありません。例えば腰に不安があり、ダルさや辛さがあるならばレッスン中はあえて骨盤をニュートラルの状態にせず「インプリント」という骨盤を後傾した状態でレッスンを行います。
また、かなりふくよかな方は背中や骨盤周辺の肉付きもかなり良いので、仰向けになったときには骨盤をニュートラルに保っても腰の下に手の平1枚分の空間をあけることはかなり難しくなります。骨盤は「水平(ニュートラル)」「前傾(前に傾く)」「後傾(後ろに傾く:丸める)」のどの方向にも傾けられるのが良い状態です。一番よくないのは「どれかができない」「これしかできない」ということです。
骨盤ニュートラルは背中が浮いていないことが大切~背中を緩めよう~
骨盤ニュートラルができる人も安心してはいけません。マットの上で骨盤ニュートラルを作ってみて確認してみましょう。腰の下は手の平1枚分空いていてオッケーですが、背中(アンダーバストのあたり)が浮いていたり肩先が浮いていたりしていませんか?同じような方は背中の上半分(アンダーバストあたりや肩甲骨周辺)が硬くなっている可能性があります。もしかしたらコリを感じていませんか?
仰向けで正しい姿勢とは背中が床についているが腰の下は空間が空いており、お尻(尾骨)がついている状態が良い姿勢です。下の写真の方は脚を伸ばしていますが立膝にした時に腰の下の空間が空かずに床に腰がベターっとついてしまっているなら「腰椎の強さ」が足りないかもしれません。
背中を緩めるときにはどうすれば良い?ハーフカットポールを使おう!
ストレッチポールは筒型で転がります。高齢の方は不安に感じるかもしれません。バランス感覚が取りづらい方はストレッチポールに乗ってもグラグラしてしまう方もいます。教室ではそんな方に対してはハーフカットポールという蒲鉾のような形のポールを使います。ネットでは2本組で手ごろな価格のものもあるので1組持っておくと便利です。おススメのハーフカットポールはコチラ⇒ https://amzn.to/4cWcaCA
どんなエクササイズを教室でしているのか?
このストレッチをして胸を反らせるようにして硬くなっている背中にアプローチをします。胸を反らせるようにするときには吐きながら肋骨を閉じるようにして下腹に少し力を入れておきましょう。腰を守るためにも腹筋を使うことは重要です。
この状態で天井に両腕を持ち上げたり、そのまま広げてTの字方向へ開いたりすることで肩甲骨が動きます。ハーフカットポールが当てられているので腕を動かすことで硬くなっている肩甲骨周辺の筋肉に刺激を与えることになります。自分ではマッサージしづらいところをハーフカットポールでマッサージするような気持ちで呼吸を止めずに行いましょう。
次はキャットストレッチで背骨の可動性と柔軟性を引き出す⇒骨盤ニュートラル~後傾の練習。
骨盤ニュートラルを保とうとするとお尻がプリっとした状態を作ることになります。これはキャットストレッチの背骨を反らせるときの動き。骨盤をニュートラルにすることです。背骨を丸めるときには骨盤を丸める動きで骨盤を後傾させることです。
この両方の動きを滑らかにすることは骨盤ニュートラル~骨盤後傾にするピラティスの基本の骨盤の動き「ペルビックチルト」と同じです。
吐いて背骨を丸める(肋骨を閉じながら下腹を凹ませる)骨盤後傾(恥骨が自分の顔方向へ)
吸って背骨を反らせる(肋骨を飛び出さない程度に抑えて下腹を凹ませたまま)骨盤ニュートラル(肛門が真後ろ)
呼吸に合わせてやってみましょう!
骨盤ニュートラルの練習 ⇒ 動画ではマシン上のバージョンも紹介
上記の図は骨盤ニュートラルの位置を示すイラストと写真です。ポイントを書いていますが、ブログトップの動画をご覧いただけるとより分かりやすいです。(https://youtu.be/nfCEA0t8aFg)マットピラティスだけではなくマシンピラティスのグループレッスンが増えている最近の状況を考えてマシンの上での動きも投稿しています。
最近はマットピラティスの経験が全くないままでマシンピラティスを始める方が多いようです。グループレッスンではわからないまま退会してしまったという方もいらっしゃいます。(現に私の教室へ来られた方もついていけなくなってやめてしまったのちに当教室へ来られた方がいます)
マシンピラティスのグループが悪いというのではなく、ピラティスを知らない方、運動経験が少ないまたは苦手な方が「初めてのピラティスを」「マシンピラティスのグループレッスンから始める」ということはかなりハードルが高い方もいるということです。もちろん、最初は戸惑われていても慣れてついていけるようになる方もいます。
当教室はピラティスを全く知らない方も安心!73歳の方もマシンピラティスでむくみを解消!
当教室では最近は20代の独身の方も増え、上は73歳から下は23歳までの方がいらっしゃいます。幅広くご指導させていただく中で皆さんからお聞きする悩みのトップは「肩こり」「猫背解消」の2つ。姿勢を良くしたいという方が多くいらっしゃいます。骨盤を整えるということはその上にの積み木のように連なっている「背骨を整えるということ」。骨盤は背骨の土台になるからです。骨は自ら動きませんのでその周辺の筋肉のアンバランスが骨の正しい位置を狂わせてしまいます。これが「姿勢の悪さ」となります。そのまま放っておくと「コリ(部分的な硬さ)」を作り、ダルさを招き、「痛み」を発生させます。
硬い体の方も運動が苦手な方も、ピラティス未経験の方も、安心して楽しく一緒にエクササイズができるように、個々の体の状況に合わせたレッスンをご提供しています。
肩こりや腰痛、姿勢を整えたいなどのお悩みがある方は一度お越しください