コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

パーソナルピラティス&ヨガsmile

  • WEB予約
  • レッスン内容
  • レッスン料金
  • アクセス
  • インストラクター
  • お問い合わせ
  • ブログ一覧
  • レッスンスケジュール

ブログ一覧

  1. HOME
  2. ブログ一覧
土曜日の猫
2023年10月2日 / 最終更新日時 : 2024年5月14日 AMI イベント

2024年5月からは土曜日に午前コースを追加

コミュニケーション
2023年10月2日 / 最終更新日時 : 2024年5月14日 AMI お客様の変化

お客様からの声をいただきました~グーグルへの投稿~(パーソナルピラティス&ヨガsmile)

オープン以来、週1回必ず通ってくれている方からの嬉しい声 インストラクターにとって嬉しいのは何より、「お客様の変化」です。写真を見て変化を実際に目にしたり、お客様自身が体が楽になったなどの変化をご自身で感じていただき、喜 […]

首の角度と負担の関係
2023年9月23日 / 最終更新日時 : 2024年6月22日 AMI 肩こり・腰痛

首の角度と首や肩への負担ってどんな関係?(寝屋川市でマンツーマンピラティス教室主宰:AMI)

頭の重さは体重の約1割。50キロの女性は5キロもある!! 頭の重さはだいたい人の約1割だと言われています。50キロの女性なら大体5キロ相当。こんな重いものが上にのっていても首は折れたりグラつくことがなく私たちは生活ができ […]

イベントの「様子
2023年9月11日 / 最終更新日時 : 2023年9月11日 AMI イベント

オープン半年「ありがとうイベント」無事終了!!

お子様連れもOK!喜んでもらえたパーソナルカラー診断 この度、初めて主に教室に通ってくれているお客様向けに感謝の気持ちを込めて、「ありがとうイベント」を開催しました。初日の15日は台風の為、急遽中止とさせていただき、ご迷 […]

骨盤
2023年9月4日 / 最終更新日時 : 2024年4月8日 AMI ピラティス

骨盤がニュートラル(平行 )はいつでも正しい事?(ピラティスとヨガのインストラクターAMI)

腰が辛い時には骨盤をニュートラルにしなくても良い 腰が辛い時にこそピラティスやヨガで体を動かした方が良い、と聞いたことがありませんか?それは一部正解だと思います。 もちろん整形疾患(ぎっくり腰などの筋肉の挫傷やお医者様か […]

japanウェルネス祭り
2023年8月30日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 AMI イベント

優木まおみさんがやってくる!japanウェルネス祭り

なんと!パーソナルカラー診断での参加! 実は、私はパーソナルカラー診断もできます。先月、スタジオのお客様に向けてパーソナルカラー診断をした様子をオーナーがインスタにアップしたところ、上記のイベントの主催者から出展のオファ […]

腸腰筋
2023年8月13日 / 最終更新日時 : 2024年5月14日 AMI 股関節

股関節の詰まりと腸腰筋の弱体化(腰痛改善経験があるピラティスインストラクターAMI)

腸腰筋は働き者=股関節の屈曲、外転、外旋に関わる+腰椎の安定 ヨガやピラティスのレッスンを受けたことがある方や、筋トレなどのトレーニングをしたことがある方は聞いたことがあるかもしれない「腸腰筋」。この筋肉は「腸骨筋」とい […]

無料開催イベント
2023年8月5日 / 最終更新日時 : 2023年8月5日 AMI イベント

パーソナルカラー診断&素肌美レッスンを無料開催いたします!!

オープン半年!皆様に支えられてここまでやって来れました。 今年の春、今まで友人相手にしていたパーソナルピラティスの教室を本格的に始めることを決めました。そこから不安だらけの中でも来て下さる方々の体のコンディションを良くす […]

ドローインとブレーシング
2023年7月26日 / 最終更新日時 : 2023年7月26日 AMI お腹痩せ

呼吸法について~ブレーシングとドローイング~

結論はどっちが良いということはない 筋トレでもよく聞くブレーシングとドローイング。どっちがいいのか?どう違うのかってわかりますか?ざっくりと説明すると。。。。 ドローイング⇒お腹を凹ませて固める呼吸法ブレーシング⇒お腹を […]

お客様の3か月の変化
2023年7月6日 / 最終更新日時 : 2024年4月8日 AMI お客様の変化

パーソナルレッスンでのお客様の変化(パーソナルピラティス&ヨガsmile)

週1回×3か月目以降⇒変化が明らかになってくる 姿勢を良くしたい、腰痛や肩こりをなくしたい。。。。など、体のお悩みは尽きません。「若い」と言われる世代の方でも、スマホやリモートワークが日常化され、同じ悩みを持っている方も […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • »

最近の投稿

ピラティスの基本を動画で紹介(パーソナルピラティス&ヨガsmile:AMI)

2024年2月10日
コミュニケーション

お客様からの声をいただきました~グーグルへの投稿~(パーソナルピラティス&ヨガsmile)

2023年10月2日
マシンとマット

初心者必見!マシンピラティスとマットピラティスの違いとは?ピラティスの種類を徹底比較(寝屋川市のパーソナルピラティス教室)

2025年6月20日

WEBメディア「Pilates Map」から取材をしていただきました!

2025年4月11日

ストレッチって毎日しなきゃダメ?毎日やって欲しい5つの部位はココ!(パーソナルピラティス&ヨガsmile)

2025年3月21日
畷生会入院時の食事

ピラティスでは鏡を使わないほうがいい?⇒視覚からの情報を脳へ伝達→細部まで感覚を磨こう(寝屋川市のパーソナルピラティス教室)

2025年2月24日
肩こり

肩こりになるのはなぜ?女性も肩や腕を鍛えるべし!実はあなたの肩が頭と腕を支えている(寝屋川市のパーソナルピラティス教室)

2025年1月6日

膝下のO脚ってどうすれば治るの?⇒お尻の硬さをなくそう!股関節を動きやすくすることが大切

2024年12月8日

お客様の変化:慢性腰痛や肩こり、坐骨神経痛が気にならなくなった!(寝屋川パーソナルピラティス&ヨガsmile)

2024年11月27日

壁に背中がつかない人は腹筋が弱い!どうすれば良い?

2024年11月1日
股関節臼蓋形成不全

【お客様の変化】変形性股関節症を持つ方はお尻が硬い!どんなパーソナルレッスンが良いの?(パーソナルピラティス&ヨガsmile:AMI)

2024年10月12日
教室で使っているハーフカットポール

ハーフカットポールで体幹を整えるエクササイズとは?(教室でやっていることを紹介:パーソナルピラティス&ヨガsmile)

2024年9月22日

カテゴリー

  • お客様の声
  • お客様の変化
  • お尻トレーニング
  • お腹痩せ
  • イベント
  • ピラティス
  • 動画
  • 股関節
  • 肩こり・腰痛
  • 膝の痛み

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • WEB予約
  • レッスン内容
  • レッスン料金
  • アクセス
  • インストラクター
  • お問い合わせ
  • ブログ一覧
  • レッスンスケジュール

Copyright © パーソナルピラティス&ヨガsmile All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • WEB予約
  • レッスン内容
  • レッスン料金
  • アクセス
  • インストラクター
  • お問い合わせ
  • ブログ一覧
  • レッスンスケジュール

Home

Calendar

Blog

Gallery

Address
PAGE TOP